令和5年度健康経営について

ページ番号1002817  更新日 2023年10月12日 印刷 

健康経営戦略

 弊社では、社員の心身の健康及び生産性向上による健全な企業体質の実現に向け、アブセンティーイズム・プレゼンティーイズムの低減とワーク・エンゲイジメントの向上を目標指標とし、健康経営に取り組んでいます。

 健診結果やアンケート結果から、特にアブセンティーイズムやプレゼンティーイズムに影響を及ぼす、健康管理に関する意識や評価指標向上に注力しており、少しずつではありますが効果も出てきている状況です。ただし、健康管理に関する意識においては不足している点も多いため、健診・保健指導のみならず、ヘルスリテラシー向上を目指した情報提供や教育研修も積極的に導入しています。
また、「家庭の健康なくして職場の健康なし」を合言葉に、家族の健康促進に取り組んでいる点も弊社の特徴の一つです。

 今後も、ホワイト500取得企業として「トップランナー」の自覚を持ち、自社のみならず地域・取引先への普及活動や、商品・サービスを通じた「健康づくり文化の創造」を目指して取り組んでまいります。

体制

戦略マップ

健康経営取組内容

2021年度

・個人による健康宣言 〔参加率:100%〕
・生活習慣改善キャンペーンの実施 〔参加率:87.7%〕
・「睡眠」「歯の健康」「感染症対策」に関するeラーニングの実施 〔受講率:100%〕
・「喫煙」に関するeラーニングの実施 〔受講率:45.0%〕
・「ワクチンの知識」に関するeラーニングの実施 〔実施率:22.7%〕
・「食生活・栄養・メタボ対策」オンラインセミナーの実施 〔参加者:82名〕
・「女性の健康課題」 「肩こり・腰痛」 WEBセミナー実施 〔受講率:83.8%〕
・飲酒習慣のある人を対象とした「飲酒」 WEBセミナー実施 〔受講率:41.0%〕
・禁煙イベント「あまの減煙ウィーク」の開催 〔参加者:8名〕
・60歳以上の高年齢従業員を対象とした体力測定の実施 〔参加者:5名〕
・名古屋薬業健保と共同実施の健康管理アプリ「ペップアップ」登録  〔登録率:57.8%〕
・秋のウォーキングキャンペーン 〔参加率:91.9%〕

2022年度

・春のチーム対抗ウォーキングキャンペーン 〔参加率:99.1%〕
・「運動の機会向上」「食生活と栄養」に関するeラーニングの実施 〔実施率:100%〕
・個人による健康宣言 〔参加率:100%〕
・運動指導士による個別運動指導 〔参加者:9名〕
・歯と口の健康に関する教育「カラーテスターを使用した磨き残しチェック」 〔実施率:90.7%〕
・転倒予防対策の体力測定イベントを取引先と合同開催 〔当社従業員の参加者:31名〕
・「運動(肩こり・腰痛予防含む)」WEBセミナー実施 〔受講率:98.1%〕
・「睡眠」WEBセミナー実施 〔受講率:98.1%〕
・マインドフルネス実践動画配信とeラーニングの実施
・口腔ケアに関する動画視聴・歯間ブラシの配布 〔実施率:97.1%〕

2023年 4~10月

・春のウォーキングキャンペーン 〔参加率:96.2%〕
・「片頭痛の予防とケア」「眼精疲労の緩和と予防」に関するeラーニングの実施 〔実施率:100%〕
・個人による健康宣言 〔参加率:100%〕
・運動指導士、管理栄養士による個別指導 〔参加者:17名〕
・体力測定イベントを取引先と合同開催 〔当社従業員の参加者:43名〕
・「女性の健康」WEBセミナー実施 〔受講率:95.9%〕
・「生活習慣病予防」WEBセミナー実施 〔受講率:98.0%〕
・健康関連用品の社内販売サイト公開

他 

・インフルエンザ予防接種の会社補助
・食中毒予防と熱中症予防の掲示、塩タブレットの配布
・LINEによる健康情報の定期配信 (2018~)
・社員の喫煙・禁煙に関するガイドライン制定 (2019~)
・高齢者の健康管理に関するガイドライン制定 (2019~)

健康

体力測定

定量的な評価指標による経年での取組成果

 

2022

2021

2020

2019

2018

定期健康診断受診率(%)

100

100

100

100

100

有所見者率(%)

40.2

39.8

43.5

46.6

42.0

二次検査受診率(%)

85.1

91.8

78.7

62.5

90.0

一人当たり医療費(円)

168,000

227,491

145,712

248,059

108,229

適正体重維持者率(%)

73.0

77.2

76.0

72.3

71.6

喫煙率(%)

7.0

7.1

8.0

9.9

15.9

運動習慣者比率(%)

24.3

19.4

24.0

42.6

19.3

睡眠により十分な休養が

取れている人の割合(%)

60.9

61.0

35.0

64.4

66.3

血圧リスク者率(%)

0.9

0.0

1.0

1.0

0.0

血糖リスク者率(%)

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

労働分配率(%)

68.7

67.7

62.3

62.5

65.9

ストレスチェック受検率(%)

100

100

100

100

100

労働災害件数(件)

3

1

働き方に関する経年実績

 

2022

2021

2020

2019

2018

平均月間所定外労働時間(時間)

1

1

1

1

2

平均年休取得日数(日)

8.4

11.2

8.2

12.0

11.0

平均勤続年数(年)

12.5

11.8

12.0

12.2

19.1

男性

19.9

19.5

18.5

18.4

19.1

女性

8.2

7.6

7.7

7.8

10.5

傷病による休職状況(人)

1

2

0

0

1

高ストレス者率(%)

10.7

6.5

4.9

5.4

3.4

従業員のヘルスリテラシーの状況

質問項目

2023

2022

2021

新聞、本、テレビ、インターネットなど、いろいろな情報源から情報を集められる

3.68

3.79

 3.82

たくさんある情報の中から、自分の求める情報を選び出せる

3.58

3.72

 3.65

情報がどの程度信頼できるか判断できる

3.38

3.42

 3.37

情報を理解し、人に伝えることができる

3.36

3.28

 3.36

情報をもとに健康改善のための計画や行動を決めることができる

3.48

3.41

 3.48

※2021年度より調査開始
【調査方法】それぞれの項目について「まったくそう思わない(1点)」から「強くそう思う(5 点)」の 5 件法で回答を得て、
5 項目の平均を尺度得点とした。
 

健康関連指標の実績値(2023年度)

プレゼンティーイズム3

プレゼンティーイズム2